ご利用される方は、利用規定を一読され、ご同意の上ご利用ください。
飼主さま、ワンちゃん共々安全で快適に過ごして頂けますようご協力お願いいたします。
ドッグランとは
ドッグランとは、簡単にいえば、犬をノーリードで自由に遊ばせることのできる専用の広場です。また、飼い主さん達のコミュニティーです。DOG NEWS ! オープン当初は、ドッグランの認知が遅れていましたが、ここ最近は埼玉県内でも数多くのドッグランができてきました。
ドッグランの発祥は、ニューヨークのマンハッタンです。
ニューヨーク市の蓄犬係留法は非常に厳しく、散歩はもとより、犬は常に繋いでいなくてはならないというもので、それでは犬達がかわいそう、もっと自由に遊ばせられる場所がほしいという飼い主達の声が高まり、市民がニューヨーク市にはたらきかけた結果、ドッグランができました。しかし、この初のドッグランは会員制で、入会金が50ドルしたため、もう少し気軽な場所もほしいと庶民達によって、他の公園内に会員制でもなく、入会金もいらない、どんな犬でも遊べるドッグランができ始めました。その後、欧州でも同様の施設や利用システムを活かしたドッグランが広まっていきました。
管理に関しては、当初は市が維持費を出していましたが、現在では飼い主の間で主に利用するドッグラン毎に自主的に委員会を結成し、当番制で各ドッグランを管理するようになっており、施設維持費もカンパによって支払われているそうです。

ドッグランの遊び方

ドッグランと言っても統一された決まりがある訳ではありません。広さもルールも様々です。飼い主さんは必ず事前にお渡しした利用規定をお読みになり、ご了解のうえのご入場をお願い致します。
・中にいるワンちゃんのタイプを確かめる
いきなりドッグランに入らないで、まずドッグランの中を見てみて下さい。先に遊んでいるワンちゃんがいたらどんなタイプの子がいるのか確かめてみましょう。
ワンちゃんによっては、ご自分のワンちゃんが苦手なタイプの子がいるなら無理に入る事は避けましょう。
その他にも、ワンちゃん同士のトラブルは双方がオス同士の場合に起こる事が多いようですのでご自分のワンちゃんが男の子の場合、先に来ている飼い主さんかスタッフにお声がけ下さい。
特にドッグラン初体験のワンちゃんの場合中に入るなり勢いよく近づいてくる様なワンちゃんがいる時は避けて、ゆっくり近づいて来るワンちゃんがいる時に入場して少しずつ慣らしてあげて下さい。
・週末は非常に混み合います
ドッグラン内にワンちゃんが多い場合、入口付近は他のワンちゃんが集まりやすいので入場した途端に大勢のワンちゃんに囲まれて臭いを嗅がれる場合があります。
そうなると他のワンちゃんは挨拶のつもりでも不慣れなワンちゃんはパニックになる事もありますので他のワンちゃんが少ないところまで抱っこして入って下さい。
抱っこができない様な大型犬の場合はお店側の入口ではなく駐車場側の二重扉から入ると比較的スムーズに入場できます。
ドッグランに不慣れなワンちゃんは出来るだけ混雑していない開店直後に来て頂くのがオススメです。
ワンちゃん同士のコミュニケーションも大事ですが飼い主さん同士も積極的に声を掛け合ってコミュニケーションを取る事がトラブル防止の第一歩です。
ご自分のワンちゃんからは目を離さず、常にワンちゃんの存在を視野に入れておく事を心がけましょう。
ご利用料金
ドッグランの一般利用料金
第1ドッグラン | 第2ドッグラン | |
---|---|---|
スペースサイズ | 約200坪 | 約100坪 |
利用時間 | 10:00~18:00 | 10:00~19:00 |
一般料金(ビジター) | 540円/1日 | |
会員料金 | 3,240円/月(入会した日から1ヶ月間) | |
2頭目から2,160円/月 (入会した日から1ヶ月間) | ||
予約方法 | ご予約はお電話にてお願いします。(TEL:048-593-2143) |
※1頭につき1時間利用の料金です。
※第2ドッグランは、奇数日「小型犬専用」、偶数日「大型犬専用」になります。
(18時以降は全犬種用となります)
※ドッグランは営業時間内出入り自由です。
※夜はナイター施設があります。
第2ドッグランの貸し切り料金
平日 | 土日、祝日 | ||
---|---|---|---|
料金(5頭まで) | 1時間目 | 1,080円/1時間 | 5,400円/1時間 |
1時間以降 | 1,080円/1時間 | 3,160円/1時間 | |
追加料金 | 平日/2頭目から540円/1頭になります。 土日/6頭目から540円/1頭になります。 |
||
予約方法 | ご予約はお電話にてお願いします。(TEL:048-593-2143) |
例) 日曜に3時間15頭で貸し切りの場合
第2ドッグラン貸し切り料金 | 最初の1H5,400円+追加1H3,240円+追加1H3,240円 =11,880円 |
---|---|
15頭の利用料金総額 | 貸し切り料金11,880円 +10頭の利用料金5,400円(10頭X540円) =17,550円(1頭あたり1,170円) |
【貸し切りの利用規約】
-
※貸し切りの場合、他のお客様はご利用できません。予約状況をご確認ください。
プールの貸切予約状況はこちらでご確認下さい。 - ※犬用プールの貸し切りは、事前(3日前まで)のご予約が必要です。
-
※キャンセル料金について
キャンセルはお電話にて行うことが可能ですが、以下のキャンセル料金かかります。
(雨天による中止の場合はこの限りではない)
・7日前~前日:貸切り料金の50%
・当日:貸切り料金の100%
なお、振替日のご予約を頂ければキャンセル料金はかかりません。
バーベキューのご利用
利用料金 | 3,240円/1回 |
---|---|
利用条件 | 第2ドッグラン貸切をご利用頂く際、ご利用いただけます。 |
※網・炭つき。その他必要な物はお客様にてご用意下さい。
※バーベキューご利用後のゴミ等は、利用者にお持ち帰り頂きます。
ご利用規約
- 1. 飼い主様は、ご自身の責任においてドッグランを利用してください。
-
●発情中のメス犬の入場は禁止。(発情初期から1ヶ月はご利用出来ません)
●お子様がご入場される場合は必ず大人が付き添うこと。(乳幼児の入場の場合は抱っこやおんぶをして下さい)
●飼い主様がご自身のワンちゃんの性格が攻撃的であると予め判っている場合は入場を禁止します。
●子犬は生後3 ヶ月を過ぎ、ワクチン接種が終了していればご利用出来ます。
●リード・ウンチ処理袋を必ず持参のこと。(無い場合はご購入をお願いします)
●施設内では首輪またはハーネス(胴輪)を着用のこと。
●ドッグランを出る時は必ずリードをつけて下さい。(店内全てノーリード禁止です)
●ワンちゃんのオモチャは、他のワンちゃんの様子を見てご利用下さい。(混雑時にはご遠慮頂くことがあります。)
※連続して激しく吠えてしまう場合は口輪を着用するなどして落ち着かせる様にして下さい。 - 2. ワンちゃん同士の激しい接触や興奮状態が予期される場合は、速やかに判断してリードをつけて落ち着かせることに努めてください。
- 万一興奮状態が収まらない時は、一度ドッグランの外にワンちゃんを退去させてから落ち着かせて下さい。
- 3. ウンチは責任を持って飼い主様が拾い上げ、下痢や嘔吐で汚れがひどい場合は速やかにスタッフにお知らせ下さい。
- ドッグラン内にウンチを埋めることは絶対にしないで下さい。
- 4. ワンちゃんが興奮状態の場合は必ず落ち着いてからドッグランにご入場下さい。
- 5. ドッグラン内でのマウンティング(他のワンちゃんに馬乗りになる行動)は絶対にさせないこと。
- 6. 利用する愛犬は原則として、狂犬病の予防注射を接種済みであること。
- 伝染病の予防注射を打ったばかりの子犬はこの限りではありません。万一、人やワンちゃんへの噛み付きがあった場合は、狂犬病予防注射接種済み証明書の提出を当店に行うこと。
- 7. ドッグラン内への食物の持ち込みは原則禁止です。
- 8. 夏季シーズンで炎天下の利用に関しては、飼い主様の責任において必ず定期的に日陰でワンちゃんを休ませること。
- パグ等の短吻種は気温によってはご利用をお断りする場合があります
- 9. アジリティーの練習をする場合は、付近の他の利用者に迷惑がかからない様に利用してください。
- 10. ドッグランの出入口の二重扉は必ず片方を閉めてから次の扉を開けて下さい。
- 扉を閉めたことを必ず確認し、一度に複数の利用者が通過しないでください。
- 11. ドッグランでは常にワンちゃんの動向に目を配り、突発的な出来事にも速やかに対処出来る様、十分に気配りすることを忘れないでください。
- 12. 施設内ではスタッフの指示に従って下さい。
- ご理解頂けない場合は退場して頂くこともありますのでご了承下さい。
- 13. 施設内での暴言、暴力、迷惑行為があった場合は、即座に退場して頂きます。
- <お願い>以下のことは特にご注意ください。
-
●ご自身のワンちゃんから目をはなさないで下さい。
●ウンチは必ず拾って所定のゴミ箱にお捨てになるかお持ち帰り下さい。
●他の飼い主さんやワンちゃんにマーキングやマウンティングは絶対にさせないで下さい。
●ドッグラン内でのおやつはしつけ等のご褒美時以外は禁止しています。
特に他のワンちゃんには飼い主さんの許可なく勝手に与えないで下さい。
●施設内のアジリティ遊具はワンちゃん専用です。飼い主様がお使いにならないようにご注意下さい。
(飼い主様が壊された場合は弁償して頂きます。)
このHPについてのお問合せ先
有限会社 DOG NEWS!
住所:〒364-0004 埼玉県北本市山中1-153-1
TEL: 048-593-2143 (営業時間:10:00〜19:00、年中無休)